FD チェア ワイドRD
初めてキャンプをするときに、ネットで色々調べて最初に買ったイスはサウスフィールドのイス。
定価980円でクシュっとなるイス。
さらに友達の助言もあって、カップホルダーがついているもの。
↑
・・・でも実際はカップホルダーは使わなかった(^-^;
ココに写っている青とピンクのもの。
確かに、コンパクトになるし、リラックスも出来る。
・・・が、テーブルでご飯が食べれない・・・・il||li _| ̄|○ il||li
リラックスできる分、体が後ろになってしまうため、食べにくいんです。
さらに、子供が座ると
ひっくり返る。そして
飲み物をこぼす。
というわけで、IGTも買ったことだしスノーピークのいすにしました。
↑
FDチェア ワイドRD。
こいつにしたわけは3つ。
まず、スノーピークのテーブルにはやはりスノーピークが合う(。→ˇ艸←)ププッ
(もちろんコールマンはコールマンと合う)
パッドインチェアにくらべて、かなり背もたれの角度がある。
=リラックスタイムも大丈夫('▽'*)ニパッ♪
値段がスノーピークの割には安い。
(スノーピークマジックで6800円が安く感じるのよww)
かなりお気に入りです
今は2つしか買っていないので、子供2人分を買うかどうかを検討中です
↑
テーブルバージョン。
↑
焚き火バージョン。
スノーピーク(snow peak) FDチェア ワイド レッド結構ゆったり座れます。・・・スノピにしては安いかな。
関連記事