ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年11月23日

PICA富士西湖

11月20日から21日でPICA富士西湖に行ってきました(´∀`)

・・・とその前に紅葉台&三湖台のトレッキングはこちらから


我が家は軟弱キャンパーなので
炊事場は暖房で暖かく
トイレも暖房で暖かく

さらに電源付きで暖かく


・・・ということで、PICA富士西湖に決定です(^-^)


PICA富士西湖
この時期PICA富士西湖はオンシーズン。
しかしハッピーフライデーを使い10%オフを使い

サイト代  4050円なり(電源付き)


・・・2泊分にしたら安いよね♪



チェックインは土曜日の朝7時30分・・と書いておきながら、
トレッキングに行ったので12時ごろにチェックインです(笑)


今回は久々のランドロックであります。

PICA富士西湖


リビングシートを敷いてザ・お座敷仕様です。
・・・これがまたとても快適でした(笑)
もっと早く出しておけばよかった(;´∀`)


横から見るとこんな感じ。

PICA富士西湖


もちろん、先週買ったコットもね♪

PICA富士西湖

・・あぁ~もう子供たちの遊び場になってるね(;´∀`)


PICA富士西湖

・・・寝てるし(笑)

PICA富士西湖

・・ちゃっかりナルゲンぶら下げてるし(笑)


PICA富士西湖

じゃあ、お父さんここでお休みなさ~い(∩´∀`)∩
後で気づけば、私1回もコットで寝てなかった(;´∀`)



そうそう、忘れちゃいけないピンクのハイバックも♪

PICA富士西湖

さぁ、そろそろ場内探索へ。

PICA富士西湖

・・トレーラーコテージがきれいになってる!!

PICA富士西湖

こちらAサイト・・・満員!!
もちろんBサイトも満員でした(´∀`)

PICA富士西湖

西湖も紅葉がきれい(ノ´∀`*)

PICA富士西湖

コテージ方面へ・・


PICA富士西湖

おっ、ドックランサイトのところにマウンテンパークができている!!


そしてひと周りして、釣り堀へ(やってないけど)

PICA富士西湖

猫発見(笑)


さらに管理棟近くには落ち葉がいっぱい(´∀`)

PICA富士西湖

落ち葉で遊ぶ子供たち。

PICA富士西湖

上にも紅葉の葉っぱが。

PICA富士西湖

色とりどりのきれいな葉っぱ(ノ´∀`*)

気づくとこんなだし(笑)

PICA富士西湖


一通り回って、おやつ(つまみ?)と夕飯の仕込み。

PICA富士西湖

・・いやぁ~ハイバック楽ちんですわ。

PICA富士西湖
ウインナーおいしい??



そのあとお風呂にはいってポッカポカ(*´∀`*)
もちろん無料ね♪


そろそろ寒くなったので、リビングシートに電気毛布を(笑)

PICA富士西湖

これがまた、暖かくて子供たち18時ごろからここで寝てたからね(;´∀`)

さぁ夕飯です(^-^)
今夜はビーフシチューです。

PICA富士西湖

なぜなら、

PICA富士西湖

ボジョレー解禁(笑)

カンパ~イ!!

PICA富士西湖


そして、今夜は焚き火イベント。
子供たちにはヤキマショマロがふるまわれ・・・

PICA富士西湖

大人たちにはホットワインのサービスです。

PICA富士西湖

さらに、ユニのコットで星空を見よう!!

PICA富士西湖


…残念ながら曇りでした(;´∀`)


そんなこんなで夜は更け・・

PICA富士西湖

ランドロックの中でまったりタイム・・・。



あっ、この時点でまだ武井君は登場していません(笑)

PICA富士西湖

準備はしていたけど(;´∀`)


PICA富士西湖

20時就寝・・お休みなさい(笑)









・・・次の日はあいにくの曇り・・・というか霧がすごい(;´Д`)
完全乾燥は無理かな??と思っていたけど次第に晴れてきました♪


ちなみに、チェックアウトの時間が12時だったので
のんびり撤収でした♪


PICA富士西湖


旦那ちゃんは、紅葉見れて久々に(?)気持ちのよいキャンプができたと言っていました(笑)
・・えっ?いつもは違うの??(笑)?



同じカテゴリー(PICA富士西湖)の記事画像
Xmas Camp in PICA富士西湖
Happy Xmas camp inPICA富士西湖 2
Happy Xmas camp in PICA富士西湖
PICA富士西湖
PICA富士西湖 再び
PICA富士西湖
同じカテゴリー(PICA富士西湖)の記事
 Xmas Camp in PICA富士西湖 (2012-12-28 10:07)
 Happy Xmas camp inPICA富士西湖 2 (2011-12-27 11:12)
 Happy Xmas camp in PICA富士西湖 (2011-12-26 12:58)
 PICA富士西湖 (2011-12-19 12:20)
 PICA富士西湖 再び (2011-06-27 14:39)
 PICA富士西湖 (2011-06-22 10:43)

Posted by みぃちゃん。 at 10:39│Comments(24)PICA富士西湖
この記事へのコメント
こんにちは。

電源サイト、4050円は安いねぇ。
この時期満員になるのも判るような気がする。

お座敷スタイルでホットカーペットは快適だろうな。
コタツだともっとくつろげちゃうかも。(^_^)
Posted by とーととーと at 2010年11月23日 15:38
こんにちわ~(^^)

ピンクのハイバックはキャンプ場で映えますね~

紅葉も鮮やかっす(^^)

子供たちもイイ笑顔だし、思いっきり楽しんだんですね(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2010年11月23日 16:13
☆とーとさん☆

こんにちは(´∀`)
12月になればさらにお安く2300円です(笑)
もう、PICA系列はこの時期しか行けません(;´∀`)

お座敷スタイルは快適でした!
気づくとみんなごろごろしていたし。

去年、1回だけ実はコタツを持ちこんだことがあります(笑)
・・・・でも、車が大変なことになりましたが・・(;´∀`)
Posted by みぃちゃん。みぃちゃん。 at 2010年11月23日 17:09
☆プーサンさん☆

ピンクのハイバック、かなり活躍しました(笑)
(ずっと座っていましたから)

紅葉もとってもきれいでした♪
落ち葉でたくさん遊んでいましたよ(´∀`)
Posted by みぃちゃん。みぃちゃん。 at 2010年11月23日 17:11
こんばんは

おじゃまします~

とても、よさそなキャンプ場ですね 安いし~くやし~です!

下が芝だともっと良いのにね


一度ホットカーペットスタイル挑戦してみたいのですが
部屋全体暖かくなるんですかね~
Posted by りんくんりんくん at 2010年11月23日 18:53
みぃちゃん 来月頭ランチよろしくのナオナオです♪

ハイバック いつかゲットしや~す^m^

電源付きのキャンプ場ありがたくホッカペでヌクヌクしましょ~^^
Posted by ナオナオナオナオ at 2010年11月23日 20:21
お座敷いいですね~~♪

うちはワンコがいるのでイマイチ挑戦できないでいます^口^;

お~まさにボジョレ~解禁!
ホットワインの季節だ!わ~い!
Posted by みわりん at 2010年11月23日 20:23
☆りんくんさん☆

ここは高規格なのですが、シーズン料金がありまして
時期によってはとってもお得です(^-^)

我が家も芝は大好きです♪

ホットカーペットは部屋全体を暖める・・・というより
座って毛布をかけるとあったかいって感じです。
(ストーブと一緒につかうと暖かいですよ(´∀`))

さらに、うちは電気毛布なので夜はシュラフの上に電気毛布を掛けたので
とっても快適でした(^-^)
Posted by みぃちゃん。みぃちゃん。 at 2010年11月23日 20:58
☆ナオナオさん☆

来月頭のランチ、了解です(´∀`)
ハイバック。なかなか心地よかったよ~♪
ぜひ、ピンクを(笑)

電源付きはやはりあったかいね♪
Posted by みぃちゃん。みぃちゃん。 at 2010年11月23日 21:00
☆みわりんさん☆

リビングシートは今年のお正月に買って
ずっと使っていなかったんです(笑)

でもお座敷はかなりくつろげました(´∀`)

私のお友達もワンちゃんと一緒にキャンプをしますが
お座敷スタイルでホットカーペット使っていましたよ♪
ワンちゃんもヌクヌクみたいでした(´∀`)
Posted by みぃちゃん。みぃちゃん。 at 2010年11月23日 21:04
お座敷スタイルいいですね!
俺もやってみたいが、床って冷たくはないのかな?

FP3参加ですよね?当日よろしこでーす^^
Posted by パパドンパパドン at 2010年11月23日 21:38
ハイバックいいですねぇ。
武井くんは登場しなかったんですね。

我が家は大活躍でした。笑

落ち葉で遊ぶのってとってもテンション上がりますよね。
自然っていいなってほんと思います。
Posted by ひできひでき at 2010年11月24日 00:32
おはよぉ~

パパ・・笑える(笑)
でも良かった良かった!
Posted by かおたん at 2010年11月24日 06:43
おはようございます~^^

かわいいサイトですね(*^_^*)
ハイバックと合ってますし♪♪

お座敷スタイル、koma家も去年から始めてみたんですが
快適ですよね!!
食べる→寝るっていう危険行為が待っていますが(笑)

景色もすっごく綺麗♪♪
落ち葉でフカフカなのかしら??
お子さん、すっごく笑顔でとっても楽しかったんでしょうね( ≧∀≦)ノ
Posted by komakoma at 2010年11月24日 08:26
おはようございま~す。

PICA西湖は満員だったんですね。
寒いけど、キャンプにはいい季節ですからね~。
うちは明野に行ってましたが、
こちらもなかなか賑やかでしたよ。

ピンクのハイバック、大活躍ですね。
そして、お座敷に電気毛布・・・、
離れられなくなりそう(^^)
Posted by MINIパパ at 2010年11月24日 09:14
☆パパドンさん☆

レジャーシートとかリビングシート1枚だと、下からの冷気が寒いです(;´∀`)
我が家はSPのリビングシートなので、それにマットが付いています♪
さらに布ですかね(笑)

FP3、行く予定です(´∀`)
でも夕方頃になりそうです・・・・なので車中泊かも(笑)
Posted by みぃちゃん。みぃちゃん。 at 2010年11月24日 09:21
☆ひできさん☆

武井君は朝方登場しました(笑)
やっぱりあったかいですね(*´∀`)

子供たち、落ち葉でわっさわっさやっていました(笑)
Posted by みぃちゃん。みぃちゃん。 at 2010年11月24日 09:23
☆かおたん☆

旦那ちゃんにはもう外で寝てもらおうと思ったくらい
ずっとゴロゴロしてたよ(笑)
Posted by みぃちゃん。みぃちゃん。 at 2010年11月24日 09:24
☆komaさん☆

お座敷にしてから、我が家も(・・・というより旦那ちゃんが(;´∀`))
食べる→寝る・・また食べる→寝る・・・みたいな図式です(笑)

落ち葉はフカフカでしたね♪
・・・サイトも落ち葉だったらもっとよかったのに(ノ´∀`*)
Posted by みぃちゃん。みぃちゃん。 at 2010年11月24日 09:27
☆MINIパパさん☆

西湖は満員でしたねぇ~(;´∀`)
コテージも結構いたし、Cサイトにもそこそこいましたよ♪

MINIパパさんたちは明野だったんですね(´∀`)
ナオナオさんのデュオキャンプ、見たかったです(笑)

ハイバックの周りにバーナーや焚き火台、クーラーボックスまで
楽に取れる位置にしたので、快適でした(笑)
Posted by みぃちゃん。みぃちゃん。 at 2010年11月24日 09:31
落ち葉まみれで超楽しそうです(笑)

焚き火イベントってキャンプ場が主催してくれるんですか?

トップシーズンにはなかなか行けないPICAですがこれからの時期ならいいですね!
お風呂があるのも嬉しいですね。

紅葉台も我が家のファミトレ原点の地なんです^^
久しぶりに行ってみようかな~ 紅葉はもう終わっちゃったカナ・・
Posted by あいパパあいパパ at 2010年11月25日 09:39
☆あいパパさん☆

落ち葉まみれ・・・私も落ち葉をかけられ、落ち葉まりれになりました(笑)

焚き火イベントは、キャンプ場主催です(´∀`)
もちろん、無料ですよ♪
(でもユニ製品がたくさんあったから、ユニの人がやっているのかな?初めてきりん君もみたし(笑))

我が家もトップシーズンはPICA系列には行けませんね(;´∀`)
電源もついて、お風呂もあって、とっても好きなキャンプ場です♪

おお~、ファミトレ原点なんですね(*´∀`)
ここはのんびり歩けていいですよね。
・・・・紅葉は・・・・終わっちゃったかもしれませんね・・・(・_・;)
Posted by みぃちゃん。みぃちゃん。 at 2010年11月25日 10:03
この時期のピカはお安くなるからいいですよね
電源ついてるし、お風呂入れるし(^。^)

こたつスタイルといっても
ローテーブルにこたつの上掛けかけるだけで
ホカペだけでもぬくぬくです
是非やってみてください

ふもとっぱらではパパと息子が参加します
よろしくです
私も行きたかったなぁ(涙)
Posted by むさしまま at 2010年11月25日 10:56
☆むさしままさん☆

うんうん(´∀`)この時期のPICAはうれしいです♪
レギュラーシーズンの方がうれしいけど(笑)

こたつスタイル!いいですね(ノ´∀`*)
・・・そのまえにローテーブルにしなきゃ(笑)

ふもとっぱら。むさしままさんに会えなくて
残念です(´・ω・`)

こちらこそよろしくです♪
Posted by みぃちゃん。みぃちゃん。 at 2010年11月25日 12:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
PICA富士西湖
    コメント(24)