2013年05月09日
小梨平キャンプ場
【沢渡駐車場 6:00 出発】
我が家は足湯のある沢渡第2駐車場に車を止めています。
★ 1日 500円
バスで上高地まで行こうとするも・・・・
あれっ Σ(´∀`;)
バス停が変わってる!!(笑)
↑
コチラは以前あったバス停。降車専用になってました(;´∀`)
乗り場はこの先2~300m離れたところ。
なので我が家はタクシーで(笑)
★ タクシー 4000円
【上高地 バスターミナル 到着 6:10】
そこから歩いて300mほどで
【河童橋 到着】
さらに少し歩くと・・・
【小梨平キャンプ場 到着 6:30】
川沿いに設営(ノ´∀`*)
思ったよりは混雑してなかったよ♪
天気もサイコー(ノ´∀`*)
さらにテントの中から
穂高さんこんにちは(*´∀`*)
【のんびり仮眠とったり川で遊んだり】
【明神 に向かい出発 9:30】
ところどころ雪があるけど問題ないよ(*´∀`*)
開けたところに出ればもうすぐだよ。
【明神 到着 10:15】
橋をわたって・・・
そうっ!!
岩魚を食べに上高地へ来たのだ(ノ´∀`*)
コチラの岩魚。頭から骨まで全部食べられるよ♪
くはー(>_<) うめっっ
前回の反省をいかし今回は2人で1本(笑)
【美味しかったね♪ 河童橋までもどるよ11:00】
【上高地コロッケも頂いちゃうよ 12:00】
【しばしテントに戻ってお昼ねタイム】
【小梨食堂で夕飯だよ 16:00】
みんなからのおすそ分け(笑)(ノ´∀`*)
【日が暮れるまでテントで遊ぼう 18:00】
【おやすみなさい 19:00】
【2日目 朝ごはん 8:00】
たっぷり寝ました12時間も:(;゙゚'ω゚'):(笑)
いただきます(ノ´∀`*)
さぁ、みなさんお気づきだろうか。
ここまで一切 NO料理だったことを(笑):(;゙゚'ω゚'):
さて、この後どうする??
風が冷たいよね((´д`)) ブルブル
私、外でビール飲むのが好きなんだよね((´д`)) ブルブル
せっかくだからソースかつ丼食べたくね??(´∀`)
いいねぇ~(ノ´∀`*) ソースかつ丼と言ったら茶嵐でしょ♪
・・・・って事は撤収?!Σ(´∀`;)
撤収でーす(*´∀`*)
【撤収(笑) 10:00】
帰りはバスで♪
【沢渡駐車場 11:00】
ココから少し上高地方面に戻ります(´∀`)
沢渡駐車場 最後の駐車場 【茶嵐】
とにかくココのソースかつ丼はうまし!!
このボリュームで1200円 Σ(´∀`;)
我が家は4人で2人前を半分コ(ノ´∀`*)
カツはヒレカツ4枚 食後にコーヒーも付いてくるよ♪
山菜のてんぷらがバカうまっΣ(´∀`;)
後で聞いたら行者ニンニクのてんぷらでした(*´∀`*)
【お腹も満足♪ 温泉へ(*´∀`*)】
小梨平のお風呂に入って行こうかと思ったけど
せっかくお金をだすなら温泉へ!!
茶嵐から車で10分ほどの白骨温泉へ♪
その中でも日帰り入浴をやっている泡の湯さんへ。
コチラの温泉。
源泉かけ流し。ほんのり硫黄の香りがして肌にしゅわしゅわまとわりつくお湯でございます<(_ _)>
そして!!(´∀`)
露天風呂は・・・。
混浴(*´∀`*)
でございます<(_ _)>
・・・・父さん、大興奮:(;゙゚'ω゚'):(笑)
でしたとさ(笑) ちなみに私は混浴は入ってないよ(笑)(*´∀`*)
【体もポカポカ 13:30】
この後どうしよっか(^-^)・・・せっかくここまで来たしあの人に会いにいこっか(笑)
いいねぇ~。ソバでも食べに行くか(´∀`)
同じ長野県だし、ちょちょ~と行っちゃおうよ(笑)(*´∀`*)
つづく(笑)
コチラはママさん向けのブログです(^-^)


よろしければお立ち寄りくださいませ<(_ _)>
Posted by みぃちゃん。 at 12:25│Comments(22)
│小梨平キャンプ場
この記事へのコメント
こんにちはー!
まめをです。
混浴!?
こんよくぅぅぅ!!(゚ロ゚屮)屮
まめをです。
混浴!?
こんよくぅぅぅ!!(゚ロ゚屮)屮
Posted by えだまめっち
at 2013年05月09日 12:43

こんにちは。
岩魚を肴にビールを飲みに上高地へ・・・。
なんと贅沢な。(笑)
GW前半は横尾から先が入山禁止で大混乱してたらしいけど、この日は大丈夫だったみたいですね。
混浴!?
やっぱそこに食いついちゃいます。(^^ゞ
岩魚を肴にビールを飲みに上高地へ・・・。
なんと贅沢な。(笑)
GW前半は横尾から先が入山禁止で大混乱してたらしいけど、この日は大丈夫だったみたいですね。
混浴!?
やっぱそこに食いついちゃいます。(^^ゞ
Posted by とーと
at 2013年05月09日 12:59

前回は興奮して2回もコメントしちゃいました(笑)
爽快なレポで小梨平、すげー行ってみたくなりました!
ウチも少し小僧どももちょっとずつ山に慣らして、来年あたりは行ってみよー!(ちっさいテントも買わなきゃw)
ソバ屋にも期待大です
爽快なレポで小梨平、すげー行ってみたくなりました!
ウチも少し小僧どももちょっとずつ山に慣らして、来年あたりは行ってみよー!(ちっさいテントも買わなきゃw)
ソバ屋にも期待大です
Posted by gami14
at 2013年05月09日 13:53

こんにちは
旦那ちゃんさん ゾクゾクきちゃったんじゃない?
あ 混浴じゃなくて穂高の稜線に ですよ
岩魚がメチャ美味しそうです!
旦那ちゃんさん ゾクゾクきちゃったんじゃない?
あ 混浴じゃなくて穂高の稜線に ですよ
岩魚がメチャ美味しそうです!
Posted by あいパパ at 2013年05月09日 14:22
うっわ~
うちらが小梨を通ったときはもう設営してたんだねー!
もうちょっと足を延ばして徳沢に来てたら面白かったのになぁ(^皿^)
そしたら帰さないよ(笑)
あの白骨温泉への道はいつも気になるんだよね。
そっか、混浴か(笑)
うちらが小梨を通ったときはもう設営してたんだねー!
もうちょっと足を延ばして徳沢に来てたら面白かったのになぁ(^皿^)
そしたら帰さないよ(笑)
あの白骨温泉への道はいつも気になるんだよね。
そっか、混浴か(笑)
Posted by みわりん
at 2013年05月09日 14:40

みぃちゃん、小梨平好きだよね~
で、撤収早いよね~(笑)
茶嵐のソースカツどんはほんっとに最高!
うちも上高地に行ったら、絶対外さない一品に決定!
で、撤収早いよね~(笑)
茶嵐のソースカツどんはほんっとに最高!
うちも上高地に行ったら、絶対外さない一品に決定!
Posted by HOKU at 2013年05月09日 14:58
こんにちは~^^
へっ!?
登ってないの???(゚Д゚ノ)ノ
でも、いいなぁ~
この、贅沢でゆる~い感じが( ≧∀≦)ノ
こういう案、思いつかなかったわ~
koma家も大きなザック背負って上高地デビューできるわ~
いや、贅沢すぎるな(笑)
へっ!?
登ってないの???(゚Д゚ノ)ノ
でも、いいなぁ~
この、贅沢でゆる~い感じが( ≧∀≦)ノ
こういう案、思いつかなかったわ~
koma家も大きなザック背負って上高地デビューできるわ~
いや、贅沢すぎるな(笑)
Posted by koma
at 2013年05月09日 17:58

迷わずタクシー。笑
‥私もだよ( ̄▽ ̄)
今年も川魚食べに小梨平まで行って来たんだね〜笑
気の向くまま行動〜自由で良いね♪( ´▽`)
‥私もだよ( ̄▽ ̄)
今年も川魚食べに小梨平まで行って来たんだね〜笑
気の向くまま行動〜自由で良いね♪( ´▽`)
Posted by かおたん at 2013年05月09日 18:40
こんにちは。お邪魔します。
おいらも3日朝にバスで上高地入りしてました。
そのまま涸沢まで入りました。
もちろんお山を見に♪です。
GW前半の入山規制のせいか、人は少なめのようでした。
小梨平の生は550円なんですか。んでお風呂に入ると割引?
いい情報をありがとうございます。
ちなみに帰りに徳沢でキャンプしました。生は750円、ロング缶は550円でした。涸沢のロング缶は700円。でも、涸沢までロング缶を担ぎあげるのは大変なのでやめといたほうがいいです。ワインでも途中で捨てようかと思いました。
おいらも3日朝にバスで上高地入りしてました。
そのまま涸沢まで入りました。
もちろんお山を見に♪です。
GW前半の入山規制のせいか、人は少なめのようでした。
小梨平の生は550円なんですか。んでお風呂に入ると割引?
いい情報をありがとうございます。
ちなみに帰りに徳沢でキャンプしました。生は750円、ロング缶は550円でした。涸沢のロング缶は700円。でも、涸沢までロング缶を担ぎあげるのは大変なのでやめといたほうがいいです。ワインでも途中で捨てようかと思いました。
Posted by なんでも屋 at 2013年05月10日 10:46
☆まめをさん☆
混浴(≧∇≦)
おばちゃんばっかりかと思いきや
以外に若い子も居たとか(笑)
ちょー興奮してたよ(笑)
混浴(≧∇≦)
おばちゃんばっかりかと思いきや
以外に若い子も居たとか(笑)
ちょー興奮してたよ(笑)
Posted by みぃちゃん。 at 2013年05月10日 12:38
☆とーとさん☆
こんにちは♪( ´▽`)
交通費を考えるとかなり贅沢なキャンプですね(笑)
混浴(≧∇≦)
家族で入ってる方も居たとか。
かなり広い露天風呂だったみたいですよ♪
こんにちは♪( ´▽`)
交通費を考えるとかなり贅沢なキャンプですね(笑)
混浴(≧∇≦)
家族で入ってる方も居たとか。
かなり広い露天風呂だったみたいですよ♪
Posted by みぃちゃん。 at 2013年05月10日 12:40
☆gami14さん☆
小梨平。予約もいらないしすぐ食べ物はあるし
ビールも飲めるし、景色もサイコーですよ♪( ´▽`)
この時期は雪の山ですが、
夏は涼しく、景色も違ってまたいいです♪( ´▽`)
小梨平。予約もいらないしすぐ食べ物はあるし
ビールも飲めるし、景色もサイコーですよ♪( ´▽`)
この時期は雪の山ですが、
夏は涼しく、景色も違ってまたいいです♪( ´▽`)
Posted by みぃちゃん。 at 2013年05月10日 12:43
☆あいパパさん☆
旦那ちゃん。ゾクゾクきたらしいですよ( ̄▽ ̄)
…混浴の方に(笑)
稜線見て「登れねぇなぁ〜」って言ってたけど(笑)
イワナはここのお店が一番美味しいです♪( ´▽`)
旦那ちゃん。ゾクゾクきたらしいですよ( ̄▽ ̄)
…混浴の方に(笑)
稜線見て「登れねぇなぁ〜」って言ってたけど(笑)
イワナはここのお店が一番美味しいです♪( ´▽`)
Posted by みぃちゃん。 at 2013年05月10日 12:46
☆みわりんさん☆
ププ。もう少しうちらが遅く明神行ってたら会ってたね(笑)
…徳沢?遠いから行かなかったや( ̄▽ ̄)
そそ。あの看板、気になるでしょ?
混浴よ。混浴♪
みわりんも女子と一緒に入れるね(笑)
ププ。もう少しうちらが遅く明神行ってたら会ってたね(笑)
…徳沢?遠いから行かなかったや( ̄▽ ̄)
そそ。あの看板、気になるでしょ?
混浴よ。混浴♪
みわりんも女子と一緒に入れるね(笑)
Posted by みぃちゃん。 at 2013年05月10日 12:49
☆HOKUさん☆
GWはやっぱりキャンプしたいしね♪( ´▽`)
…でも混雑しているのは嫌だよね。ってことで
毎年小梨平♪( ´▽`)
本当の理由はもっとあるけどね(笑)
撤収は本当は2泊3日の予定だったんだけど、
風が冷たくて1泊にしちゃった(^^;;
茶嵐。美味いよね〜♪( ´▽`)
GWはやっぱりキャンプしたいしね♪( ´▽`)
…でも混雑しているのは嫌だよね。ってことで
毎年小梨平♪( ´▽`)
本当の理由はもっとあるけどね(笑)
撤収は本当は2泊3日の予定だったんだけど、
風が冷たくて1泊にしちゃった(^^;;
茶嵐。美味いよね〜♪( ´▽`)
Posted by みぃちゃん。 at 2013年05月10日 12:53
☆komaさん☆
んふっ( ̄▽ ̄)
もちろん登ってないよ(笑)
山を見ながらビールを飲むのが好きだからね♪( ´▽`)
贅沢だわね(笑)
んふっ( ̄▽ ̄)
もちろん登ってないよ(笑)
山を見ながらビールを飲むのが好きだからね♪( ´▽`)
贅沢だわね(笑)
Posted by みぃちゃん。 at 2013年05月10日 12:56
☆かおたん☆
家族4人だとさほどタクシーとバスとじゃ
値段変わらないいんだよね(笑)( ̄▽ ̄)
自由気ままな旅は、かおたん家には負けるよ(笑)
家族4人だとさほどタクシーとバスとじゃ
値段変わらないいんだよね(笑)( ̄▽ ̄)
自由気ままな旅は、かおたん家には負けるよ(笑)
Posted by みぃちゃん。 at 2013年05月10日 12:58
☆なんでも屋さん☆
こんにちは♪( ´▽`)コメントありがとうございます♪
涸沢まで行ったんですね。
うちは軟弱なので小梨です(笑)
小梨の生は550円ですが、受付の所に割引券が置いてあって
実際は450円で飲めます♪
さらにロング缶は300円と街値段( ̄▽ ̄)
お風呂は15時までに入ると100円引きになりますよ♪
こんにちは♪( ´▽`)コメントありがとうございます♪
涸沢まで行ったんですね。
うちは軟弱なので小梨です(笑)
小梨の生は550円ですが、受付の所に割引券が置いてあって
実際は450円で飲めます♪
さらにロング缶は300円と街値段( ̄▽ ̄)
お風呂は15時までに入ると100円引きになりますよ♪
Posted by みぃちゃん。 at 2013年05月10日 13:02
小梨でカラフルテントを探したのに見つからなかったのは、寒かったからなんですね~(^-^;
初めて上高地に行ったのですが、
景色が素晴らしくて感動!
野生のお猿に喧嘩を売ろうとした息子に拳骨!
散策路をヒールの高いロングブーツでガシガシあるく若い女の子に驚愕!
でした。
イワナもカツ丼も美味しそうですね。
旦那ちゃんに提案したら、「道が混む前にキャンプ場に戻らなくちゃだから却下」って言われちゃったので、次回リベンジしたいと思います。
初めて上高地に行ったのですが、
景色が素晴らしくて感動!
野生のお猿に喧嘩を売ろうとした息子に拳骨!
散策路をヒールの高いロングブーツでガシガシあるく若い女の子に驚愕!
でした。
イワナもカツ丼も美味しそうですね。
旦那ちゃんに提案したら、「道が混む前にキャンプ場に戻らなくちゃだから却下」って言われちゃったので、次回リベンジしたいと思います。
Posted by りえくま at 2013年05月10日 15:35
☆りえくまさん☆
てへっ♪( ´▽`)
テントの中なら寒くなかったんだけど、
外に出たら風が冷たいっ(笑)
上高地は観光地でもあるからいろんな人がいるけど
バス停で見た「ビーサン&短パン&生足」にはびっくりした(笑)((((;゚Д゚)))))))
ぜひ、次回はイワナもカツ丼も食べて見て♪
イワナはここのお店が一番美味しいよ。
てへっ♪( ´▽`)
テントの中なら寒くなかったんだけど、
外に出たら風が冷たいっ(笑)
上高地は観光地でもあるからいろんな人がいるけど
バス停で見た「ビーサン&短パン&生足」にはびっくりした(笑)((((;゚Д゚)))))))
ぜひ、次回はイワナもカツ丼も食べて見て♪
イワナはここのお店が一番美味しいよ。
Posted by みぃちゃん。 at 2013年05月11日 06:37
いいですね〜
小梨平。
いいな〜
そして、
食堂の焼肉定食を食べたい( ´ ▽ ` )ノ
小梨平。
いいな〜
そして、
食堂の焼肉定食を食べたい( ´ ▽ ` )ノ
Posted by 山猫食堂 at 2013年05月14日 18:15
☆山猫食堂さん☆
コメントありがとうございますヾ(≧∇≦)
焼き肉定食♪良いですね~♪
私タコから食べながらビール飲みたかったのに
タコからがなかったです(T_T)
コメントありがとうございますヾ(≧∇≦)
焼き肉定食♪良いですね~♪
私タコから食べながらビール飲みたかったのに
タコからがなかったです(T_T)
Posted by みぃちゃん。 at 2013年05月15日 20:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。