2013年08月19日
立山縦走 その2
立山縦走 その1はこちらから♪
【13:20 雄山から大汝山へ】
やっぱりまだまだガスワンダー(´;ω;`)
・・でもガスっていてもすぐ横は崖だよ(笑)
【13:47 大汝山休憩所】
ここにはきれいなバイオトイレ有り
休憩がてらザックをデポして頂上へ(*´∀`*)
【13:54 大汝山 頂上】
・・・ちなみにこの写真の凄さは、行った人しか分からない(笑)
【14:22 富士の折立 っぽいところ(笑)】
※今回はガスっていたので頂上はやっました(;´∀`)
【15:10 真砂岳 っぽいところ(笑)】
ずっとガスワンダー稜線だった(´;ω;`)
この間に交わした夫婦の会話。
み。「素敵な稜線歩きどこいった~(´;ω;`)・・・なんもおもしろくない」
旦。「俺。もう今回の立山で山、最終回!!(`・ω・´)」
み。「あはは(´∀`)。早かったね。最終回になるの。【いままでブログご愛読ありがとうございました。】って書いちゃうの?!(笑)」
旦。「うん。もう最終回・・・」
・・ってずっと言ってたな(笑)
ほらっ、そんなこんなで今夜のお宿内蔵助山荘が見えてきたよ(ノ´∀`*)
ちなみにカールも見えなかったyo。
【15:30 内蔵助山荘 到着】
部屋は一人一つのお布団。
2段ベッドで4名づつ。
今回は夫婦4組が同じ部屋でした(´∀`)
荷物は廊下
部屋での飲食禁止なので談話室で
カンパーイ(ノ´∀`*)
※むぎっこ。情報 ビール350ml 500円 500ml 700円 なり
【17:00 夕飯】
名前を呼ばれた人からご飯だよ(ノ´∀`*)
【17:30 旦那ちゃん。ダウン(笑):(;゙゚'ω゚'):】
私はまったり山小屋にある雑誌を拝借♪
【19:00 就寝】
旦那ちゃん。今回の山小屋でひそかに楽しみにしていた満点の星空。
・・・この日は・・・・・見事雨デシタ Ω\ζ°)チーン
【翌日 4:00 起床】
山の朝はみんな早いね♪
ほとんどの人がもう起きてたよ(ノ´∀`*)
この日はなんだか晴れそうな予感♪
・・・・んがっ :(;゙゚'ω゚'):
※ご来光待ち。
ガスってる!!(´;ω;`)
みんなで風が吹く度に一喜一憂(笑)
それでもなんとか取れた写真がこちら。
ビミョー(笑)Σ(´∀`;)
【5:15 朝ごはん】
※写真撮るの忘れた(´;ω;`) ご飯・スクランブルエッグ・のり・ウインナー・梅干し・ほうれんそうのおひたし・味噌汁
【6:00 出発♪】
※今日のルート
内蔵助山荘~別山~剱御前小舎~雷鳥沢~室堂
今日もバリバリガスワンダーですけど何か?(# ゚Д゚)
【7:47 別山 頂上】
剣はどこじゃ~~~剣はどこじゃぁ~(# ゚Д゚)
おっ
およよよ(・∀・)
キター(・∀・)ー
風が吹く一瞬だけど(笑):(;゙゚'ω゚'):
旦。「みぃちゃん。俺、
山 To be continue だわ(・∀・)」
み。「つづくんかいっ(笑)Σ(´∀`;)」
【9:00 剱御前小舎】
いやぁ~見てて飽きないね(*´∀`*)
【9:20 下山開始】
下山方面は室堂そして今まで歩いてきた山がみえるぞっ(*´∀`*)
この稜線を歩いてきたのだ♪
・・・ってあれっ?(・・?
これって雷鳥坂じゃねぇ?:(;゙゚'ω゚'):
本来はコチラの尾根沿いで下山予定だった(笑)
ここまで下山したらもう登れません(´;ω;`)
【11:40 雷鳥沢キャンプ場】
やっとここまでキターーーーー(>_<)
このキャンプ場からぐるっといままで歩いていたところが見えるから
ちょー達成感(*´∀`*)
ここでちょいとお昼休憩♪
みんな気持ちよさそうにキャンプしてるなぁ~(ノ´∀`*)
【12:30 雷鳥沢キャンプ場 出発】
そうそう。ここからがまた地獄(笑):(;゙゚'ω゚'):
この日は地獄谷はガス発生のため通行禁止
マジかぁ~~(´;ω;`)
アップダウンがあるこの道キライ(笑)
【13:40 みくりが池温泉】
【みくりが池】
【13:54 スタート地点】
【14:30 バス乗り継ぎ】
観光9割 登山 1割(笑)
今日は後立山方面(鹿島槍など)もきれいに見えるよ♪
ロープウエイ待つ間
【15:30 黒部ダム】
【16:00 扇沢駅 駐車場 着】
お疲れ様でした(´∀`)
この後近くの「薬師の湯」でお湯を頂き、
※この最初のシャワーがめちゃめちゃ気持ち良かった(ノ´∀`*)
帰路へつきました♪
~反省~
今回、山小屋に行く手前で足が石の上に乗った瞬間足の骨にピキっと激痛が走りました(´;ω;`)
それからテーピング巻いたりしていたけど、結構痛くてね:(;゙゚'ω゚'):
今でも痛いんだけど(笑)
手は怪我しても何とかなるけど、足はダメだね(;´Д`)
多分、靴を通してダイレクトに石がきたんだと思うんだけど
旦那ちゃん。にちゃんとした登山靴(中敷きも)買って~と言ったら
「まずは体重減らしなさいっっ(`・ω・´)」
ってさ(笑)(;´∀`)・・あ~そうか私の体重が重いからか~(ノ´∀`*)
・・・ってこらー(笑)(# ゚Д゚)
Posted by みぃちゃん。 at 14:48│Comments(22)
│立山
この記事へのコメント
天気は残念でした。
大観峰まではピーカンだったんですけどね…
山靴はちゃんとしたの履いてないんすか!(◎_◎;)
ソールが固いの…
って私が説明する必要もないぐらい登山されてるから、旦那ちゃんに買ってもらってください。
色気で落とし、ゴローで作ってもらいましょう(笑)。
ガスの中、無事下山はご苦労様でした。
大観峰まではピーカンだったんですけどね…
山靴はちゃんとしたの履いてないんすか!(◎_◎;)
ソールが固いの…
って私が説明する必要もないぐらい登山されてるから、旦那ちゃんに買ってもらってください。
色気で落とし、ゴローで作ってもらいましょう(笑)。
ガスの中、無事下山はご苦労様でした。
Posted by ただヴォーン at 2013年08月19日 15:33
To be continue で良かった~(笑)
最後はしっかり晴れたんですね!
剱岳かっこいいですよねー
前半がガスだと雷鳥沢のテントがめっちゃカラフルに見える。
ご夫婦で山登りなんて素敵ですよ♪
登山靴買ってあげて下さい >>旦那ちゃん。
最後はしっかり晴れたんですね!
剱岳かっこいいですよねー
前半がガスだと雷鳥沢のテントがめっちゃカラフルに見える。
ご夫婦で山登りなんて素敵ですよ♪
登山靴買ってあげて下さい >>旦那ちゃん。
Posted by あいパパ at 2013年08月19日 18:38
旦那さん面白すぎる(笑)
一緒に歩いてて楽しそうだなぁ〜良い夫婦だなぁ〜。
最後はガスが晴れて良かったですね〜!
お疲れさまでした!
一緒に歩いてて楽しそうだなぁ〜良い夫婦だなぁ〜。
最後はガスが晴れて良かったですね〜!
お疲れさまでした!
Posted by kuroazuki
at 2013年08月19日 19:46

そーいえば。
みぃちゃんも登山靴買い替えてないよね〜
そろそろ買い替え時期なんじゃん?
靴もステップアップ♪
‥って事で私も買った。笑
みぃちゃんも登山靴買い替えてないよね〜
そろそろ買い替え時期なんじゃん?
靴もステップアップ♪
‥って事で私も買った。笑
Posted by かおたん at 2013年08月19日 22:53
立山→五色ヶ原→スゴ乗越と、南方にスーパーウルトラ縦走してきてくれれば
薬師岳にわが家がいたのに。(笑
同じ日程で薬師岳に行ってたので、
そうそう、11日は日中スゴク晴れたよね〜、と思って見てました。(^^
そーいえば、うちは夫婦で山行したことないな...。
薬師岳にわが家がいたのに。(笑
同じ日程で薬師岳に行ってたので、
そうそう、11日は日中スゴク晴れたよね〜、と思って見てました。(^^
そーいえば、うちは夫婦で山行したことないな...。
Posted by MOMOパパ at 2013年08月19日 23:49
みぃちゃん。大丈夫?痛いのはツラいねぇ(T_T)
旦那さん、最終回→続くってなるほどキレイな景色だったのね♪
むぎっこ。情報に「さすが!」っと独り言。(笑)
旦那さん、最終回→続くってなるほどキレイな景色だったのね♪
むぎっこ。情報に「さすが!」っと独り言。(笑)
Posted by まめこ at 2013年08月20日 00:46
おはようございます~^^
ガスメインだけど、たまに見える青空には
テンションUPだね~( ≧∀≦)ノ
自分達が歩いてきたところを
見渡せるのって達成感で、自分を褒めたいもん♪♪
足、大丈夫かしら・・・
koma家もね、中敷き買ったけど
全々違う!!!
今のままだと恐怖心が出るから
山に行けない~って旦那ちゃんに(*^_^*)
ガスメインだけど、たまに見える青空には
テンションUPだね~( ≧∀≦)ノ
自分達が歩いてきたところを
見渡せるのって達成感で、自分を褒めたいもん♪♪
足、大丈夫かしら・・・
koma家もね、中敷き買ったけど
全々違う!!!
今のままだと恐怖心が出るから
山に行けない~って旦那ちゃんに(*^_^*)
Posted by koma
at 2013年08月20日 08:14

ガスで終わらなくて良かったね~
そうそう、終わり良ければすべてよし。
立山ってやっぱりきれいだね。
いつか行ってみたいなぁ。
私も靴を買い換える勇気が無かったから、
ジェルの中敷だけ買ったんだけど、
それで足の痛みは無くなったよ。
衝撃吸収が全然違うみたい。
新靴、旦那ちゃんに買ってもらえなかったら、
中敷だけでも(笑)
そうそう、終わり良ければすべてよし。
立山ってやっぱりきれいだね。
いつか行ってみたいなぁ。
私も靴を買い換える勇気が無かったから、
ジェルの中敷だけ買ったんだけど、
それで足の痛みは無くなったよ。
衝撃吸収が全然違うみたい。
新靴、旦那ちゃんに買ってもらえなかったら、
中敷だけでも(笑)
Posted by HOKU at 2013年08月20日 10:42
☆ただヴォーンさん☆
ただヴォーンさんが土曜日来てくれないからっ(笑)
靴はね、今履いているのはトレッキングブーツ何だけど
当時は何も考えず、デザインで選んだものなのよ( ̄▽ ̄)
ゴローちゃん!欲しい(≧∇≦)
ただヴォーンさんが土曜日来てくれないからっ(笑)
靴はね、今履いているのはトレッキングブーツ何だけど
当時は何も考えず、デザインで選んだものなのよ( ̄▽ ̄)
ゴローちゃん!欲しい(≧∇≦)
Posted by みぃちゃん。 at 2013年08月21日 08:59
☆あいパパさん☆
旦那ちゃん。つづくみたいです(笑)
剣岳♪ホント見えて良かった♪( ´▽`)
縦走しながら、あいパパさんはもっと重い荷物で歩いていたんだよね〜
って話してましたよ♪
旦那ちゃん。つづくみたいです(笑)
剣岳♪ホント見えて良かった♪( ´▽`)
縦走しながら、あいパパさんはもっと重い荷物で歩いていたんだよね〜
って話してましたよ♪
Posted by みぃちゃん。 at 2013年08月21日 09:02
☆kuroazukiさん☆
歩いている時は基本、だんまりなんですけどね(笑)
ガス!最後の最後で晴れて良かったです( ̄▽ ̄)
晴れなきゃ山は終わっていたな(笑)
歩いている時は基本、だんまりなんですけどね(笑)
ガス!最後の最後で晴れて良かったです( ̄▽ ̄)
晴れなきゃ山は終わっていたな(笑)
Posted by みぃちゃん。 at 2013年08月21日 09:05
☆かおたん☆
そうそう。買ってないよ( ̄▽ ̄)
長く歩く時は違うね(^^;;
そうそう。買ってないよ( ̄▽ ̄)
長く歩く時は違うね(^^;;
Posted by みぃちゃん。 at 2013年08月21日 09:07
☆MOMOパパさん☆
あはは( ̄▽ ̄)そのコース。ムリ(笑)
薬師岳に行ってたんですね♪
…天候は同じ感じだったかしら(^^;;
本当は子供達も連れて行く予定だったのに
ディズニーに行っちゃいました(笑)
あはは( ̄▽ ̄)そのコース。ムリ(笑)
薬師岳に行ってたんですね♪
…天候は同じ感じだったかしら(^^;;
本当は子供達も連れて行く予定だったのに
ディズニーに行っちゃいました(笑)
Posted by みぃちゃん。 at 2013年08月21日 09:11
☆まめちゃん☆
まだ歩くと痛いんだよね(´Д` )
ずっとガスっていたから、晴れた時の景色はサイコーだったね(笑)
むぎっこ。情報は大事でしょ(笑)
まだ歩くと痛いんだよね(´Д` )
ずっとガスっていたから、晴れた時の景色はサイコーだったね(笑)
むぎっこ。情報は大事でしょ(笑)
Posted by みぃちゃん。 at 2013年08月21日 09:14
☆komaさん☆
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
koma家はいつも晴れてて羨ましいっ>_<
稜線歩きだと、自分の歩いてきたところが見れるから
何度も見ちゃうのよね♪
やっぱり、中敷で違うか〜。
靴、買ってもらおうっと(笑)
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
koma家はいつも晴れてて羨ましいっ>_<
稜線歩きだと、自分の歩いてきたところが見れるから
何度も見ちゃうのよね♪
やっぱり、中敷で違うか〜。
靴、買ってもらおうっと(笑)
Posted by みぃちゃん。 at 2013年08月21日 09:18
☆HOKUさん☆
ホント、晴れて良かったよ〜( ̄▽ ̄)
立山は標高差はないから子供連れでも大丈夫だよ♪
でも雄山はちょっと高度感があって怖いかも(笑)
やっぱり、違うのね〜>_<
旦那ちゃん。もちゃっかりいい中敷入れてるもん(笑)
ホント、晴れて良かったよ〜( ̄▽ ̄)
立山は標高差はないから子供連れでも大丈夫だよ♪
でも雄山はちょっと高度感があって怖いかも(笑)
やっぱり、違うのね〜>_<
旦那ちゃん。もちゃっかりいい中敷入れてるもん(笑)
Posted by みぃちゃん。 at 2013年08月21日 09:22
こんばんは。
内蔵助山荘泊だったんだ。
どこに泊まるのかなって思ってた。
縦走中は曇っていても最後に剣岳が見られてよかったねぇ。
でもガスワンダーのおかげで雷鳥に会えてたんだよね。
羨ましい。
まだ出会ったことないんだよな~。
内蔵助山荘泊だったんだ。
どこに泊まるのかなって思ってた。
縦走中は曇っていても最後に剣岳が見られてよかったねぇ。
でもガスワンダーのおかげで雷鳥に会えてたんだよね。
羨ましい。
まだ出会ったことないんだよな~。
Posted by とーと
at 2013年08月21日 20:47

☆とーとさん☆
おはようございます( ̄▽ ̄)
そうそう。内蔵助は穴場なのでお盆でもそんなに混雑していなかったんです(笑)
これでずっとガスワンダーだったら
ホントに最終回でした(笑)(^^;;
雷鳥♪
浄土山の方に行けば、会える確率高いみたいですよ( ´ ▽ ` )ノ
おはようございます( ̄▽ ̄)
そうそう。内蔵助は穴場なのでお盆でもそんなに混雑していなかったんです(笑)
これでずっとガスワンダーだったら
ホントに最終回でした(笑)(^^;;
雷鳥♪
浄土山の方に行けば、会える確率高いみたいですよ( ´ ▽ ` )ノ
Posted by みぃちゃん。 at 2013年08月22日 04:58
超遅コメで失礼~
立山行ってたんだね♪
で、なに、このガスワンダーは(笑)
お盆のときってみんなどこも青空だったような?(^皿^)
1話からモノクロ画像見てたせいか後半の雷鳥沢の
テン場の画像が眩しいこと眩しいこと(笑)
いい景色見れてよかったね!
何よりも旦那ちゃんがTo be continueでホッとしたよ(爆)
立山行ってたんだね♪
で、なに、このガスワンダーは(笑)
お盆のときってみんなどこも青空だったような?(^皿^)
1話からモノクロ画像見てたせいか後半の雷鳥沢の
テン場の画像が眩しいこと眩しいこと(笑)
いい景色見れてよかったね!
何よりも旦那ちゃんがTo be continueでホッとしたよ(爆)
Posted by みわりん at 2013年08月24日 10:26
☆みわりんさん☆
そうなのよ(;´Д`)
天気が良い予報だったから行ったのに(笑)
後半(笑)
実際に眩しかったよ~(>_<)
ププ。旦那ちゃん。続くみたいよ(笑)
そうなのよ(;´Д`)
天気が良い予報だったから行ったのに(笑)
後半(笑)
実際に眩しかったよ~(>_<)
ププ。旦那ちゃん。続くみたいよ(笑)
Posted by みぃちゃん。 at 2013年08月26日 12:47
こんばんはー!!
おおー!
雷鳥沢行かれてたんですね♪
僕も丁度この日、憧れの雷鳥沢に行く予定でしたが、
諸事情で行かれず予定変更で別な場所になりましたです。。。
もし行ってたらバッタリでしたね(笑
超うらやまし〜です☆
来年リベンジします^^
おおー!
雷鳥沢行かれてたんですね♪
僕も丁度この日、憧れの雷鳥沢に行く予定でしたが、
諸事情で行かれず予定変更で別な場所になりましたです。。。
もし行ってたらバッタリでしたね(笑
超うらやまし〜です☆
来年リベンジします^^
Posted by grown-d
at 2013年08月27日 20:22

☆ grown-dさん☆
こんにちは(´∀`)
雷鳥沢♪良かったですよ~(*´∀`*)
ぜひぜひ来年行ってみてくださいね♪
こんにちは(´∀`)
雷鳥沢♪良かったですよ~(*´∀`*)
ぜひぜひ来年行ってみてくださいね♪
Posted by みぃちゃん。 at 2013年08月28日 11:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。