ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年11月29日

清里中央オートキャンプ場 その2

11月23日~25日の2泊3日で「清里中央オートキャンプ場」に行ってきたよ(´∀`)



清里中央オートキャンプ場 その2



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村 アウトドアブログへ
【アウトドアブログをお探しの方はコチラもどうぞ♪】







桔梗屋&シャトレーゼ編はこちらから


【13:40 キャンプ場 到着】

チェックインは14時からだけどアーリーチェックイン 9:00から 大人一人500円でできます♪

なので他のハピキャンメンバーは既に設営完了(笑)

あっ。ちなみにいつものメンバーっす(;´∀`)

ピンクの星サイト代 電源付きで 1泊 2400円 (ハイシーズンはその倍)


サイトはこんな感じ。

清里中央オートキャンプ場 その2


清里中央オートキャンプ場 その2

清里中央オートキャンプ場 その2

清里中央オートキャンプ場 その2

清里中央オートキャンプ場 その2


・・・・ごめん(;´Д`) なぜかかおりんのサイトだけ撮ってない(笑)


★トイレは管理棟のみ (便座は暖かい&ウオッシュレット)

★シャワーは3分100円(終わったらコインを入れる)

★炊事場2か所。 お湯は出ません(´;ω;`)


【管理棟】

清里中央オートキャンプ場 その2

【レンタル キックボードや自転車】      【自販機】

清里中央オートキャンプ場 その2清里中央オートキャンプ場 その2


【ケビン】

清里中央オートキャンプ場 その2

清里中央オートキャンプ場 その2

ひそかに思う。ケビンでは食事が作れないから、外で作らなきゃいけないよね(;´Д`)

したがってオープンタープの方が寒くない??:(;゙゚'ω゚'):




【電源なしサイト】

清里中央オートキャンプ場 その2

                          

清里中央オートキャンプ場 その2清里中央オートキャンプ場 その2



清里中央オートキャンプ場 その2

電源なしサイトの方が八ヶ岳が綺麗にみえるよ(ノ´∀`*)


【トレーラーハウス】

清里中央オートキャンプ場 その2


【電源サイト 奥の方】

清里中央オートキャンプ場 その2


清里中央オートキャンプ場 その2


清里中央オートキャンプ場 その2清里中央オートキャンプ場 その2


清里中央オートキャンプ場 その2


【キャンプ場 入口 付近】

清里中央オートキャンプ場 その2

清里中央オートキャンプ場 その2

清里中央オートキャンプ場 その2清里中央オートキャンプ場 その2


ボールは管理棟で貸してくれるよ(´∀`)


・・・とまぁ、こんな感じのキャンプ場です♪

この後は【ダイジェスト】でどうぞ(笑)

★おいしい夕飯★

1日目 せんべい汁

清里中央オートキャンプ場 その2

2日目 みんなでシェア

清里中央オートキャンプ場 その2

清里中央オートキャンプ場 その2

※シェラカップだとそのままにかけられて
 いつでもアツアツで食べれてとっても重宝したよ(ノ´∀`*)


★2日目 お昼 ★

みんなは清里観光へ♪ 我が家は温泉へ♪

なのでファミリーでのんびり食す(´∀`)

清里中央オートキャンプ場 その2清里中央オートキャンプ場 その2


松坂牛を!!(笑)Σ(´∀`;)



清里中央オートキャンプ場 その2

みぃちゃん。サイト(笑)

清里中央オートキャンプ場 その2


★団らん★

JUN☆さんサイトで

清里中央オートキャンプ場 その2

清里中央オートキャンプ場 その2清里中央オートキャンプ場 その2


くまぷぅちゃんサイトで

清里中央オートキャンプ場 その2


氷点下の中で(笑)((´д`))

清里中央オートキャンプ場 その2


★今回の我が家のレイアウト★

半分お座敷。

清里中央オートキャンプ場 その2

ロックにクロノスのインナーで横に荷物が置ける

清里中央オートキャンプ場 その2

お座敷にすると、いつでも子供たちの巣に(;´Д`)

清里中央オートキャンプ場 その2

清里中央オートキャンプ場 その2


★暖房★

清里中央オートキャンプ場 その2

清里中央オートキャンプ場 その2


外はマイナスやら2~4℃でも中は

清里中央オートキャンプ場 その2

私は夜はほとんど出れなかった(笑)(;´∀`)


★落ち葉がいっぱい★

清里中央オートキャンプ場 その2

清里中央オートキャンプ場 その2


楽しかったね(ノ´∀`*)


★撤収★

清里中央オートキャンプ場 その2

★集合写真★

清里中央オートキャンプ場 その2


ご一緒した皆さん。楽しいひと時をありがとうございました<(_ _)>

あっという間の3日間。

次回はXmas Campでお会いしましょう♪



コチラはママさん向けのブログです(^-^)

黄色い星ママでもかわいくキャンプしよ。黄色い星

よろしければお立ち寄りくださいませ<(_ _)>







同じカテゴリー(清里中央A.C)の記事画像
清里中央オートキャンプ場
清里中央オートキャンプ場
同じカテゴリー(清里中央A.C)の記事
 清里中央オートキャンプ場 (2012-11-28 13:29)
 清里中央オートキャンプ場 (2011-04-12 10:44)

Posted by みぃちゃん。 at 12:00│Comments(28)清里中央A.C
この記事へのコメント
ごちそうだ〜〜〜〜っ♪


Booさんといつハピキャンメンバーと行けるかなぁと話してます!
予定立てていきたい〜〜〜っでも寒いのやだ〜〜 笑

きつつき
Posted by BooBoo at 2012年11月29日 13:26
とっても楽しそう!
うちのといつか 参加できたらなぁと話しています^^
私の休みが不定期なもので ^^;

クリスマスは 私の仕事は 苦しみますなので
全員出勤!(TT)

電源サイトのないとこだと やっぱりあったかくなってからですかねー
Posted by ロン at 2012年11月29日 14:00
あ、使ってくれたんだ(笑)
嬉しいです♪

せんべい汁暖まりそうでいいね!包丁いる?(^_^;)))
Posted by まめこ at 2012年11月29日 14:30
なるほど、いいところですね。

このお値段なら、車ソロでも可能ですね。

いい情報ありがとうございました。

今度行ってみます。
Posted by おのぶた at 2012年11月29日 15:40
せんべい汁、包丁いらないよね(笑
だからまめこも大丈夫(^з^)-☆

人見知りでグルキャン苦手な私だけど、
行っちゃうとやっぱり楽しい(笑
みぃちゃんに次会えるのいつだろ。
Posted by 1140たん at 2012年11月29日 15:47
ちょと~、なんでうちのサイトだけ撮ってないのよ~!!
ピルツ50にビビったから?(笑)
寒かったけど、ほんと楽しかったよね♪
いい経験になりました(^.^)
Posted by かおりん at 2012年11月29日 16:07
こんにちは^^

ここいいですよね♪何回行ったことありますが。
清泉寮のソフトクリーム大好きです!!
って冬やから食べないかw
今回もいっぱいで楽しそうですね。
武井君も大活躍で!!

そうそう、せんべい汁3箱買っちゃいましたヽ(*´∀`)ノ
まだ食べてませんけどね。
Posted by ヒーロ at 2012年11月29日 16:07
3日間お世話になりましたぁ~♪
今回も楽しかったなぁ~☆

場内にそんな立派な遊具広場があったんですねぇ~♪
またクリスマスのキャンプでぇ~♪
Posted by くまぷぅ at 2012年11月29日 18:25
おじゃまいたします^^

この時期のキャンプは勇気&ストーブが無く
未経験の我が家ですが楽しそうですね!

グルキャン最高^^/
ってか3家族がMAXです(笑)
Posted by rinkorori at 2012年11月29日 18:50
こんばんわ^^

せんべい汁、真似してお取り寄せして今回作ってみました!
といっても割って入れるだけなんですよね。
とってもおししくてハマっちゃいそうです~

いつもステキな情報ありがとうございます♪
Posted by ひろママ at 2012年11月29日 18:52
みんなオシャレサイトですなぁ(^◇^)

この時期からはAC付がいいよね

ロックにクロノスインナーわが家もやってるけど
左側に置いてるなぁ
ファスナー空けて出入りしやすいような
Posted by むさぱぱ at 2012年11月29日 21:25
ウチはケビン内でナイショの鍋...;^_^A

外は寒ぃ〜よね〜!皆さん若いっ♪♪
雪化粧の八ヶ岳が綺麗なのはテントサイトならでは♪
氷点下でも、お疲れさまでした〜〜(^o^)
Posted by こっちゃん at 2012年11月30日 01:29
おはようございます~^^

お湯が出ない!?
これだけ設備が整っているのに
なぜ、水only!?

ゲビンとかって、一度泊ってみたいんだけど
外でしか火器使えないから
寒いよなぁ~と思ってた(* ̄0 ̄)

シェルター内は15℃もあれば
快適空間だよね~( ≧∀≦)ノ
でも、外に出れなくなる・・・。
トイレも我慢しちゃうもん( ̄∇ ̄+)
Posted by komakoma at 2012年11月30日 07:09
☆きつつきさん☆

グルキャンだとごちそうがたくさん出てくるね♪

たま~にハピキャンメンバーで集まっているので
都合が合えばぜひ(´∀`)
Posted by みぃちゃん。みぃちゃん。 at 2012年11月30日 08:17
☆ ロンさん☆

ハピキャンメンバーで行くときは、どこかにコメント書いてから行くので
当日来ていただいても大丈夫ですよ~(´∀`)

ぜひ機会がありましたら一緒にキャンプしましょ♪
Posted by みぃちゃん。みぃちゃん。 at 2012年11月30日 08:19
☆ まめこ さん☆

もちろん。ソッコー使ったよ(笑)
なぜか子供たちが喜んでた。ププ(´∀`)

せんべい汁。
せんべいは割って入れるだけだけど
このほかに、鶏肉・ニンジン・長ネギ・シメジ・・など
入れてるから、これは包丁いるな(笑)(;´∀`)

・・・うちはもちろん作って持って行ったけど(ノ´∀`*)
Posted by みぃちゃん。みぃちゃん。 at 2012年11月30日 08:22
☆ おのぶたさん☆

ハイシーズン以外(夏休みとかGWとか)
ならほぼ半額です(ノ´∀`*)

ただ、お風呂がないのとお湯が出ないのが残念っ(>_<)
Posted by みぃちゃん。みぃちゃん。 at 2012年11月30日 08:24
☆1140たん☆

せんべい汁はせんべいだけじゃないよ(笑)
うちは作って持って行っちゃったから
・・・うん包丁はいらないか(爆っ (>_<)

我が家。ほぼ今年はグルキャンだった(´∀`)
次に会えるのは・・・新年会??(笑)
Posted by みぃちゃん。みぃちゃん。 at 2012年11月30日 08:27
☆かおりん☆

ピルツ50(笑)マジビビったよ~(;´Д`)
目の前のサイトだったから
手が震えちゃってね(笑)

今回も寒かったけど、西湖はもっと寒いからね(;´∀`)
Posted by みぃちゃん。みぃちゃん。 at 2012年11月30日 08:29
☆ ヒーロさん☆

こんにちは(´∀`)
清里周辺は何回もいってるのに
未だに清泉寮のソフトクリーム、食べてないんですよ~(>_<)

冬でももちろんアイスとか食べますよ♪
・・・だってシャトレーゼのアイス食べに行きましたから(笑)

せんべい汁♪
お鍋にいれても美味しいですよ(´∀`)
触感がお餅みたいなんです♪
Posted by みぃちゃん。みぃちゃん。 at 2012年11月30日 08:32
☆くまぷぅ ちゃん☆

こちらこそ3日間。お世話になりました♪
相変わらずこぷぅちゃんには癒されっぱなし(*´ω`*)

Xmasもまた会えるのを楽しみにしてまーす♪
Posted by みぃちゃん。みぃちゃん。 at 2012年11月30日 08:34
☆ rinkororiさん☆

こんにちは(´∀`)

この時期は、寝るときしっかり寒さ対策していれば
昼間はストーブはなくても大丈夫ですよ♪

さらに空気が澄んでるから星空も景色もきれいだし(ノ´∀`*)
・・・と言ってる私も去年までは
絶対冬はテント泊しない人だったんですけどね(;´∀`)
Posted by みぃちゃん。みぃちゃん。 at 2012年11月30日 08:37
☆ ひろママさん☆

せんべい汁♪
もちもちしてて美味しいですよね(*´ω`*)

お鍋とかにも入れてもおいしいですよ♪
Posted by みぃちゃん。みぃちゃん。 at 2012年11月30日 08:38
☆ むさぱぱさん☆

久々の電源サイト(笑)
本当はもっと電化製品持っていこうとしたけどやめました(;´∀`)

ロックinクロノスはその時によって置く場所が違いますよ(´∀`)
横向きにも置くし、縦向きでも置くし
左はじ。右はじ。・・と導線次第ですね♪
Posted by みぃちゃん。みぃちゃん。 at 2012年11月30日 08:41
☆ こっちゃん☆

うちもケビンではホットプレートでご飯食べてたのは
内緒にしておこう(笑)

大分寒くなってきたね~(;´∀`)
私はほぼみんなが焚き火してた時は
テントから出なかったけどね(笑)
Posted by みぃちゃん。みぃちゃん。 at 2012年11月30日 08:44
☆ komaさん☆

こんにちは(´∀`)
SO!!、お湯が出れば完璧なのに~(笑)(>_<)

私のおすすめキャビンは「明野のレギュラーシーズン」(笑)
明野はベッドも布団もシャワーもトイレもキッチンもついてるの♪

シェルター内15度♪
昼間はもっとあったけど、ホント出れなかった(笑)(;´∀`)

トイレは・・・・実はサイトの裏だったので
すぐ行けたの。ププ(^-^)
Posted by みぃちゃん。みぃちゃん。 at 2012年11月30日 08:50
おはよー^-^)/

連休清里だったんだね~^^うちはまだお高い西湖だったよf(^^;;満サイトだったみたいだけど

武井いいねぇ~ 速暖満暖 頭出ちゃってないもん(≧3≦)

ん?寝られなかったの?
Posted by ナオナオナオナオ at 2012年12月01日 09:38
☆ナオナオさん☆

おはよう( ´ ▽ ` )ノ
なかなかPICA系列が安くならないね~(^◇^;)

ん?ぐっすり寝れたよ♪
暖かすぎて、みんな焚き火してたけど
私は一人テントの中でみんなの話を聞いてたよ(笑)
Posted by みぃちゃん。 at 2012年12月01日 10:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
清里中央オートキャンプ場 その2
    コメント(28)